エルク研究員の解説してみた。

現役大学生兼新米猟師。「人間は森での狩猟採集で進化したんだから、日常生活に狩猟採集民のライフスタイルを取り入れて行くと科学的にいいっぽいよ」ってブログです。要は狩猟採集民族的ライフハックみたいな感じっす。

生物学

2018年の人気記事まとめ

こんにちわ。現役大学生兼新米猟師のエルクです。 一月も半分おわってますが、あけおめです。☺️ 本当は年末に書く予定だった、2018年に人気だった記事(アクセスが多かった)を三つほどまとめときます。 是非ご覧ください……。 3位 elk102.elk62.net 四の五の…

観葉植物は加湿器にもなるしヒーターにもなる

こんちは。現役大学生兼新米猟師のエルクです。 毎度お馴染み「人間は森での狩猟採集で進化してきたみたいだし、俺たちももっと自然とふれあったり狩猟民族的な生活が良いみたいよ」って記事でっせ。 初っぱなから余談ですが、昨日の記事がややバズりかけて…

定期的当ブログ紹介 その3 2018年12月

elk102.elk62.net こんにちは。現役大学生兼新米猟師のエルクです。 今回は定期的にやってる当ブログ紹介&今後の方向性&リンク集です。 1.狩猟採集的ライフスタイル 基本的には「人間は森での狩猟採集で進化してきたみたいだし、狩猟採集的なライフスタイ…

「最高の体調」が最高に面白かった

こんにちは。現役大学生兼新米猟師のエルクです。 今回は僕の尊敬するパレオさんこと鈴木祐さんの書籍「最高の体調」を紹介したいと思います。 こんな感じの本はたくさんありますが、全て学術的な論文ベースの知識であり、情報の信憑性が郡を抜いています。 …

「動的平衡」と「断捨離」

こんにちは。現役大学生兼新米猟師のエルクです。 今回は生物学者のミニマリストである僕が達した断捨離理論を紹介しよかなーと。 簡単に言うと「生物って絶えず分解と再合成を繰り返しているらしいし、僕らのライフスタイルもそうしようぜ!」って感じです…

「ウイルスって何?」を分かりやすく解説してみた。

こんにちは。現役大学生兼新米猟師のエルクです。 今日はウイルスって何? 他の生き物と何が違うの? って話です。 そろそろインフルエンザも流行る頃ですし、ウイルス談義お付き合い下さい…………。 そんでは特徴を一つずつ。 (ちなみにウイルスは未知なこと…

進化心理学を分かりやすく解説してみた。

こんにちは。現役大学生兼新米猟師のエルクです。 今回は生物学関連。 それ程メジャーではないものの、実はめちゃくちゃ面白い「進化心理学」 人間の心理ってそもそもなんでこんな感じなん?って話です。 心理学に興味がある方はもちろん、サバイバルとかに…

「ヒグマ観察車両」が始まるらしい

こんにちは。現役大学生兼新米猟師のエルクです。 今日は野生動物関連の面白いニュースがあったのでご紹介しよかなと思います。 https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/249952 北海道の知床にて「ヒグマ観察車両」の導入が知床財団により検討されている…

シカのジビエ利用のメリット「日本のシカ問題その6」

こんにちは、現役大学生兼新米猟師のエルクです。 前回までに「シカが増えててやばいよ!原因はいろいろあって狩猟が重要で、政府の対応策はこんな感じだけど現状は厳しく、捕獲されたシカはほとんど捨てられているよ」 ってな解説をしてきました。 (読まれ…

定期的当ブログ紹介2018年11月第3週編

こんにちは。現役大学生兼新米猟師のエルクです。 定期的なブログ紹介と今後の方向性紹介。 1.野生動物、狩猟 筆者のエルクは野生動物の管理手法を研究しながら狩猟免許を持ち、猟師見習いをやっている23歳♂です。 現在日本のシカ問題を解説している。「日…

「捕獲したシカの行き先」解説してみた。「日本シカ問題シリーズ5」

こんにちは。現役大学生兼新米猟師のエルクです。 これまでは「シカが増えててやばいよ!原因はいろいろあって、政府の対応策はこんなかんじやで!」って解説してきました。 日本のシカ問題解説してみた。 - エルク研究員の解説してみた。 シカが増えている…

日本の野生動物対策解説してみた。「日本のシカ問題その4」

こんにちは。現役大学生兼新米猟師のエルクです。 これまで「原因があれやこれやあってシカが増えすぎてヤバイよ!」ってことを解説してみました。 今回は「増えすぎて人間社会との軋轢が起こってる!どうにかしよう!」と思った政府の現在の対応策(2018年1…

シカの狩猟情報解説してみた。「日本のシカ問題その3」

こんにちは。現役大学生兼新米猟師のエルクです。 前回、前々回で「シカが増えすぎてヤバイよ!」って解説してました。 今回は現在において唯一の(?)対応策である「狩猟」について。 日本の狩猟制度、シカ猟のアレコレについて解説していきます。 「日本…

定期的当ブログ紹介

2018 11/15 こんにちは。 現役大学生兼新米猟師のエルクです。 定期的に当ブログの紹介&今後の方針かるーく書いてます。2018年秋編。 1.生物学 筆者のエルクは新米罠猟師×野生動物の研究者の卵……な23才のオス♂です。 興味の範囲は生命化学から生態系まで…

シカが増えている原因解説してみた。「日本のシカ問題その2」

こんにちは。現役大学生兼猟師のエルクです。 今日は前回のつづき。 ↓前回の elk102.elk62.net 「シカ増えてるのはわかったけどなんでやねん!?」って疑問に答えていきます。 1.圧倒的繁殖力 もともとシカはオオカミが天敵です。更にオオカミめっちゃ強い上…

日本のシカ問題解説してみた。

// こんにちは。現役大学生兼新米猟師のエルクです。 突然ですが皆さんは日本で今シカがどうなっているかご存知でしょうか? ジビエが話題になったり、野生動物が減ってるとか田畑を荒らして大変とかいろいろあると思います。 筆者は猟師としてシカと関わろ…

「進化倫理学」解説してみた。

小学校で道徳の教科化が決まったり、世間では産地偽装問題やらが話題になっております。 漫画では「ここは今から倫理です。」なんかが話題ですな。ですが「なんで嘘や暴力はダメなの?」と聞かれるとなかなか難しいところ。 道徳やら倫理やらは 「人間が社会…

「動物はなぜ動くのか、なぜ食べるのか」解説してみた。

こんにちは。現役大学生兼新米猟師のエルクです。 今日は「植物は動かねえのに何で動物は動くねん!?」っていう疑問の答えを模索する感じです。 今回もなんの知識も必要ないんで是非お付き合いください。短いですよん。 発想の源は毎度お馴染み福岡伸一先生…

「動的平衡モデル」解説してみた。

こんにちは。現役大学生兼猟師のエルクです。 今日はシェーンハイマーの動的平衡モデルについて。 一番動的平衡モデルについて面白いのは以前解説した福岡伸一先生の「新版 動的平衡」 elk102.elk62.net 他の著作も含めて、福岡先生は動的平衡に取りつかれて…

「ゾウの時間 ネズミの時間」解説してみた。

こんにちは。現役大学生兼猟師のエルクです。 今日は「ゾウの時間 ネズミの時間 」 動物の個体サイズと彼らの時間(寿命、移動スピード)の関係のお話です。 内容は入門書レベルですが、面白い話がずらり。 サイズと時間の基本、小さい動物、大きい動物、ス…

「母なる自然があなたを殺そうとしている」解説してみた。

こんにちは。現役大学生兼猟師のエルクです。 今回はカナダのコウモリの専門家、ダン リスキンさんの「母なる自然があなたを殺そうとしている」 自然のダークサイドな一面にスポットを当てることで「人間は自然の中でいかに振る舞うべきか。」について模索し…

「個性は遺伝子で決まるのか」解説してみた

こんにちは。大学生兼猟師のエルクです。 今回は「個性は遺伝子で決まるのか」 個性は遺伝子、環境のどちらの影響を受けるのか……またこれまでの研究や今後の研究の展望……といったテーマです。 バイオテクノロジー、遺伝子研究が進んだ今のご時世、一度は遺伝…

「進化とは何か」解説してみた。

こんにちは。大学生兼猟師のエルクです。 今回は「進化とは何か~ドーキンス博士の特別講義」現代に生きる進化生物学、遺伝学の巨頭、リチャードドーキンス博士の進化生物学入門書。「利己的な遺伝子」、「神は妄想である」などの世界的名著の作者である彼の…

「外来種は本当に悪者か?」解説してみた。

こんにちは、現役大学生県猟師のエルクです 今回は「外来種は本当に悪者か?”the new wild”」です。外来種=有害……という単一的なイデオロギーを打ち破り、新たな解決策を示唆する一冊。 発売時は結構センセーショナルを巻き起こしたとか。 それでは面白いと…

「生物進化とはなにか」解説してみた。

こんにちは。現役大学生猟師のエルクです。 今日は「生物進化とはなにか?~進化が生んだいイビツな僕ら~」 著者の伊勢先生は京大フィールド研で温暖化のシュミレーションや進化心理学の研究をされてる若い先生なんだとか……。 あまり堅苦しくなく、でもリア…