エルク研究員の解説してみた。

現役大学生兼新米猟師。「人間は森での狩猟採集で進化したんだから、日常生活に狩猟採集民のライフスタイルを取り入れて行くと科学的にいいっぽいよ」ってブログです。要は狩猟採集民族的ライフハックみたいな感じっす。

書評

たき火でコミュ力が上がるみたい。

こんにちは。現役大学生兼新米猟師のエルクです。 今回は狩猟採集民族的ライフハックの回。 突然ですが、人間が生存競争に勝ってきた理由の一つにやはり火の利用があります。 我々の先祖や現在残っている狩猟採集民族は仲間と夜な夜なたき火したり、火を使っ…

木材で健康になる!?

こんにちわ。現役大学生兼新米猟師のエルクです。 今回は狩猟採集民族的ライフハック。 ブリティッシュコロンビア大学の研究を元に発行されたカナダの木材研究機関「FPInnovations」が発行したWood and Human Healthに載っていた論文紹介っす。 日本語で言う…

2018年の人気記事まとめ

こんにちわ。現役大学生兼新米猟師のエルクです。 一月も半分おわってますが、あけおめです。☺️ 本当は年末に書く予定だった、2018年に人気だった記事(アクセスが多かった)を三つほどまとめときます。 是非ご覧ください……。 3位 elk102.elk62.net 四の五の…

「ナナメの夕暮れ」が良かった。

こんにちわ。現役大学生兼新米猟師のエルクです。 先日、オードリー若林さんの書かれたナナメの夕暮れを読んだんですが、 めちゃくちゃ良かったので簡単に書評したいと思います…… 「ナナメの夕暮れ」まとめ 「人見知りだけどプライドが高い、傷つきやすくて…

定期的当ブログ紹介 その3 2018年12月

elk102.elk62.net こんにちは。現役大学生兼新米猟師のエルクです。 今回は定期的にやってる当ブログ紹介&今後の方向性&リンク集です。 1.狩猟採集的ライフスタイル 基本的には「人間は森での狩猟採集で進化してきたみたいだし、狩猟採集的なライフスタイ…

「縄文人に相談だ」がめちゃくちゃ面白い

こんにちは。現役大学生兼新米猟師のエルクです。 当ブログは「人間は森での狩猟採集で進化したんだから、日常生活に狩猟採集民のライフスタイルを取り入れて行くと科学的にいいっぽいよ」 って記事がメインなのですが、 今回はこんな素敵な(笑)本を見つけ…

「最高の体調」が最高に面白かった

こんにちは。現役大学生兼新米猟師のエルクです。 今回は僕の尊敬するパレオさんこと鈴木祐さんの書籍「最高の体調」を紹介したいと思います。 こんな感じの本はたくさんありますが、全て学術的な論文ベースの知識であり、情報の信憑性が郡を抜いています。 …

「動的平衡」と「断捨離」

こんにちは。現役大学生兼新米猟師のエルクです。 今回は生物学者のミニマリストである僕が達した断捨離理論を紹介しよかなーと。 簡単に言うと「生物って絶えず分解と再合成を繰り返しているらしいし、僕らのライフスタイルもそうしようぜ!」って感じです…

シカの利用可能性「日本のシカ問題シリーズ7」

こんにちは。現役大学生兼新米猟師のエルクです。 前回までは「シカが増えててやばくて狩猟が重要なんだけど捕獲された個体は捨てられているし、あれやこれやが障壁だよ。」って話でした。 今日は「シカって食べる以外にどんな利用ができるの?」って疑問に…

定期的当ブログ紹介2018年11月第3週編

こんにちは。現役大学生兼新米猟師のエルクです。 定期的なブログ紹介と今後の方向性紹介。 1.野生動物、狩猟 筆者のエルクは野生動物の管理手法を研究しながら狩猟免許を持ち、猟師見習いをやっている23歳♂です。 現在日本のシカ問題を解説している。「日…

「幸福感とお金の心理学」解説してみた。

こんにちは。現役大学生兼新米猟師のエルクです。 今日は最近Kindleで話題の此の本。 「幸せをお金で買う5つの授業」 幸福感とお金に関する本はあまたありますが、此の本の情報は全て心理学的な実験結果をベースにしたもの。 出版直後からアメリカではすんご…

「スモールハウス」解説してみた。

こんにちは、現役大学生兼新米猟師のエルクです。 今回はミニマリズム記事。 高村友也さんの「スモールハウス」の紹介です。 高村さんは東大で哲学を専攻されたのちに埼玉の山間の土地を購入。 10万円で自作の3坪の小屋を作り、小さな畑を耕しながら月二…

日本のシカ問題解説してみた。

// こんにちは。現役大学生兼新米猟師のエルクです。 突然ですが皆さんは日本で今シカがどうなっているかご存知でしょうか? ジビエが話題になったり、野生動物が減ってるとか田畑を荒らして大変とかいろいろあると思います。 筆者は猟師としてシカと関わろ…

「進化倫理学」解説してみた。

小学校で道徳の教科化が決まったり、世間では産地偽装問題やらが話題になっております。 漫画では「ここは今から倫理です。」なんかが話題ですな。ですが「なんで嘘や暴力はダメなの?」と聞かれるとなかなか難しいところ。 道徳やら倫理やらは 「人間が社会…

「動物はなぜ動くのか、なぜ食べるのか」解説してみた。

こんにちは。現役大学生兼新米猟師のエルクです。 今日は「植物は動かねえのに何で動物は動くねん!?」っていう疑問の答えを模索する感じです。 今回もなんの知識も必要ないんで是非お付き合いください。短いですよん。 発想の源は毎度お馴染み福岡伸一先生…

「動的平衡モデル」解説してみた。

こんにちは。現役大学生兼猟師のエルクです。 今日はシェーンハイマーの動的平衡モデルについて。 一番動的平衡モデルについて面白いのは以前解説した福岡伸一先生の「新版 動的平衡」 elk102.elk62.net 他の著作も含めて、福岡先生は動的平衡に取りつかれて…

「ゾウの時間 ネズミの時間」解説してみた。

こんにちは。現役大学生兼猟師のエルクです。 今日は「ゾウの時間 ネズミの時間 」 動物の個体サイズと彼らの時間(寿命、移動スピード)の関係のお話です。 内容は入門書レベルですが、面白い話がずらり。 サイズと時間の基本、小さい動物、大きい動物、ス…

「羆撃ち」解説してみた。

こんにちは。現役大学生兼猟師のエルクです。 今日は以前紹介した久保俊治さんの「羆撃ち」 elk102.elk62.net 情熱大陸、プロフェッショナルでも紹介された日本最強の孤高のハンター、久保さんの半自伝。 狩猟に興味がある方々だけでなく、「食」「命」に興…

「母なる自然があなたを殺そうとしている」解説してみた。

こんにちは。現役大学生兼猟師のエルクです。 今回はカナダのコウモリの専門家、ダン リスキンさんの「母なる自然があなたを殺そうとしている」 自然のダークサイドな一面にスポットを当てることで「人間は自然の中でいかに振る舞うべきか。」について模索し…

「日常のウルトラライト化」解説してみた。読書からの教訓編。

こんにちは。現役大学生兼猟師のエルクです。 今回は僕が読書、アウトドア、そして生物学を学ぶ中で得た 「日常のウルトラライト化」 という独自のミニマリズムについて何回かに分けて解説していきたいと思います。 まず初めに僕が物を減らすことのメリット…

「狩猟関係のおすすめ本」解説してみた。その1

こんにちは。現役大学生兼猟師のエルクです。 今日は「狩猟」に関する本をいくつか紹介していきます。 いつものような解説は少なめなのでそれぞれ後ほど個別にも解説やりますね。 狩猟をしたい方だけでなく、野生動物やが好きな方、生態学やフィールドワーク…

「個性は遺伝子で決まるのか」解説してみた

こんにちは。大学生兼猟師のエルクです。 今回は「個性は遺伝子で決まるのか」 個性は遺伝子、環境のどちらの影響を受けるのか……またこれまでの研究や今後の研究の展望……といったテーマです。 バイオテクノロジー、遺伝子研究が進んだ今のご時世、一度は遺伝…

「進化とは何か」解説してみた。

こんにちは。大学生兼猟師のエルクです。 今回は「進化とは何か~ドーキンス博士の特別講義」現代に生きる進化生物学、遺伝学の巨頭、リチャードドーキンス博士の進化生物学入門書。「利己的な遺伝子」、「神は妄想である」などの世界的名著の作者である彼の…

「外来種は本当に悪者か?」解説してみた。

こんにちは、現役大学生県猟師のエルクです 今回は「外来種は本当に悪者か?”the new wild”」です。外来種=有害……という単一的なイデオロギーを打ち破り、新たな解決策を示唆する一冊。 発売時は結構センセーショナルを巻き起こしたとか。 それでは面白いと…

「生物進化とはなにか」解説してみた。

こんにちは。現役大学生猟師のエルクです。 今日は「生物進化とはなにか?~進化が生んだいイビツな僕ら~」 著者の伊勢先生は京大フィールド研で温暖化のシュミレーションや進化心理学の研究をされてる若い先生なんだとか……。 あまり堅苦しくなく、でもリア…