エルク研究員の解説してみた。

現役大学生兼新米猟師。「人間は森での狩猟採集で進化したんだから、日常生活に狩猟採集民のライフスタイルを取り入れて行くと科学的にいいっぽいよ」ってブログです。要は狩猟採集民族的ライフハックみたいな感じっす。

朝の運動は最高みたいよ

こんちは。現役大学生兼新米猟師のエルクです。

 

「人間は森での狩猟採集で進化してきたみたいだし、狩猟採集的なライフスタイルが良いみたいよ」ってブログです。

 

今回は朝の軽い運動など。

 

狩猟採集民族は起きて午前中歩き回って狩猟採集、お昼食べて午後はのんびり……てなライフスタイルでして、

オフィスワーカーや学生の現代人は運動が足りないんではないか…………という意見があります。

 

 

そんな現代人が朝に軽い運動するとどんなん良い影響あるんだ!?ってのを今回は明らかにしていきまっせ➰

 

 

今回の参考文献は

「朝の運動が加算作業成績や記憶テスト成績に及ぼす影響    佐々木、塩田(山口大学 )」

http://petit.lib.yamaguchi-u.ac.jp/G0000006y2j2/Detail.e?id=2587320160325163511


f:id:elk102:20181218165847j:image

 

 

1.実験紹介

まず、先行研究としてわかっているのは「10分ぐらいの中程度のきつさのジョギングを朝にすると頭も働くし、良いかもよー」ってのが分かってます。

 

この研究では

①なにもしない、②軽いジョギング、③軽いドリブル

をしたあとにそれぞれ計算問題を行って、どれが脳に効果ありそうかってのを比較しています。

 

 

2.結果

そんなこんなで結果ですが、

ドリブル>ジョギング>安静

の順番で計算問題の正答率、回答数の増加、誤答数の減少がみられたとのこと。

ただ、ドリブル>ジョギング   に関しては断定はできなくて、たぶんそうかなーって感じみたいです。

また、運動によって覚醒度は上がったのが原因みたいですが、それ以外の要素の可能性もあるかなーってかんじです。

個人的見解としては運動は認知機能の向上に有効ってのが最近の通説なのでその辺も関係してそう……とかんがえております。

 

 

 

3.てなわけで

前回ご紹介したように現代人は日光不足であり、また植物との触れ合いで健康になれるので、

朝起きたら公園に行って日光を浴びながら10~20分ぐらいドリブル、終わったら木陰で休憩

ってのが良さそうっすね。

この辺に関しては以下を是非ご覧下さい…………

 

日光不足と公園ランチ - エルク研究員の解説してみた。

 

木と触れあうと免疫力が………… - エルク研究員の解説してみた。

 

 

我々の祖先も朝起きて食料探すべく、日を浴びながら森をうろうろしてたと考えられるので朝の運動は是非取り入れていきたいっすねーー。

 

僕もとりあえずサッカーボール買うかなあ……

ではでは➰